You must be registered for see links
513 ゼツの真実!
Naruto 513 - Kabuto's foe
ビーは巻物鮫追いかけたが追いつけず。
倒れてるガイ。心配するナルト そこらじゅう鮫が倒れてる
ナルト、ガイを触ると悶絶するガイ。
八門の後遺症で痛いんだよ。とヤマト
ナルト、パッと離し 痛がるガイ そっとね!そっと!!とヤマト
水牢の術でカナリ情報が漏れの連絡が遅くなった。と手紙を書き鳥を出す、ビー友
鳥手紙持って飛ぶ。
ナルトと、ビーを移動しなくては!と木の葉のカラス使い
ビー戻ってくる 駄目だったぜ~このやろ~♪
ナルトとビーはこの島にいてもらう、地図にはないし
この島は動く要塞そのもの。
ガイの口寄せ亀が、デカイ亀と話してる
雲隠れが遥か昔から飼っている大亀なんだ。(ビーとナルトがいる島は亀の背中。)
それにナルトにはこの島の生態調査と言ってある 島からの移動は怪しまれる。とビー友
九尾と八尾の所は僕が行く。信頼してもらうにはいいチャンスだ。初代火影も僕の実験のターゲッ トだ。
駄目ならゼツの体でもいいんだけどね。カブチ
色々調べてるようだな。とマダラ
キサメの情報からは連合軍の兵力は8万 だがこちらの兵力の要はこのゼツなんだろう?
ぼくの集めた研究材料と知識があれrば確実にゼツをさらに強く出来る。 そこへ連れて行ってく れればね
九尾を盗ってきたらゼツを一体やろう。ついてこいとマダラ
扉を開けると外道魔像が。。。 その前を通りかいだんを降りていく
カブチ これは
マダラ そうだ これは生きてる
壁から柱間がぬめ~とでてる
マダラ 初代火影千手柱間だ といっても奴から奪い取った生きた細胞を培養したものにすぎない 意識はない
連合軍本部。沢山の忍がいる。
土影 ここに来て情報がもれるとはな
ツナデ 島はどうする?移動出来る島といっても安心は出来ん
雷影 雲で見えん 敵にはまず見つからん
ガーラ だがキサが地図に島の座標を示しているはずだ 移動したとしても隈なく探すはず
キフネ 増援を送るでござる 大勢で移動し敵に見つかっては意味がない少数を
水がしたたる。。洞窟?
カブチ これは凄い
mダラ ただしリスクもある これだけのものを作るのに魔像のなかのチャクラを使ってしまった
なるべく温存しておきたい 十尾復活が遠のけば 俺の計画の遅延を意味する
カブチ これ どのくらいだ?
マダラ ざっと10万だ。 (全部白ゼツ。ギッシリ棒立ち)
土影 (増援には)ワシが行く!!
止めるガーラ
腰が~ とあーでもないこーでもないと土影
砂に乗れば早いと。ガーラ
カブチ まあ君たちはゆっくりしてなよ
デイダラの鳥にのり、隣にはデイダラ。
大戦直前。力を欲するカブトが迫る!!
終わり。サーセイ★
デイダラとナルトのところにむかうみたいだね。まだデイダラ喋らないけど。
Translation by me.. summary of it.
Madara and Kabuto is talking on their way to the "flying island" that they are not aware of apparently.
Madara tells Kabuto about the island that it can move (the scroll from Kisame had this information because Madara is holding it and handing it over to Kabuto).
Madara tells Kabuto to study this and Kabuto summons Nagato for it (lol).
Scenes switches to Naruto and the island.
Naruto touching the sky with a serious face where he can see his family and his sensei (Jiraya).
The scenes switches back to the flying island where it gets attacked by Kabuto's summoned Deidara.
The last page is showing us Naruto taking out clothes from a bag but it's not the same as during Pain vs Naruto, the clothes could be his dad's or his sensei's Jiraya.
It's just a summary of what's happening.